8種類の使命、天命、ミッションのメンタルブロック


あなたは、自分の使命、天命、

ミッションに気付いてますか?

 

その前に、そもそも使命、天命、

ミッションとは、何でしょうか?

 

◆使命:自分の命をどう使うか、

人生の生きる目的、生まれてきた

目的。個人や組織の存在意義。

果たすべき役割や責任

 

◆ミッション:英語の「使命」。

ビジネスでは、明確なゴールや責務

としても使われる。

 

◆天命:天から与えられた使命、

命令

 

これらを同義語として使っている

場合が多いです。

 

2013年に、『使命・ミッション

のメンタルブロック解放セミナー』

を複数回やって、情報発信して

いたので、

 

その後も、この内容でご相談や

セッションも多くありました。

 

そこで、使命・天命・ミッションの

メンタルブロックを、8種類に

分類できたのでご紹介します。

 

■8種類の使命、天命、ミッション

のメンタルブロック

 

◆1.使命、天命、ミッションが

見付からない、分からない

 

◆2.使命、天命、ミッションに

目覚めたら、自分の人生が想定外

に変わってしまいそう、どうなって

しまうか分からなくて不安・恐怖

(目覚めるのが怖い)

 

◆3.使命、天命、ミッション

らしきモノは見つかっているけど

試練なのか問題、トラブル、困難、

が次々とやってきて確信を持てない

 

◆4.使命、天命、ミッション

らしきモノは見つかっているけど、

私には大き過ぎる、責任が重過ぎる、

畏れ多い、そんな大きなことは

できない、受け入れたくないと

拒絶している、怖いと嘆いている

(使命・天命の嘆き)

 

◆5.使命、天命、ミッションに

目覚めて行動したら、人や社会から

カッコつけて偽善者ぶって、そんな

ことができるわけないと否定、批難、

批判、妬み、足引っ張り、攻撃される

のが怖い(出る杭は打たれる)

 

◆6.使命、天命、ミッションに

進む途中で、出てくる制限となる

思い込み、メンタルブロック、

心のブレーキが出てきた

(心理ブロック、見えない壁、

トラウマ、心の枠、心の殻、など)

 

◆7.使命、天命、ミッションに

突き進んでいたけど、大きな問題や

トラブルに巻き込まれて挫折した、

燃え尽きた、心身のダメージを受けた

 

◆8.使命、天命、ミッション実現後、

世界がどうなるか分からない、想定外

の未来になることへの恐れ

 

詳しく説明します。

 

■8種類の使命、天命、ミッション

のメンタルブロック

 

◆1.使命、天命、ミッションが

見付からない、分からない

 

・子供の頃、親が指示・命令が

強く、過干渉だった場合、自分の

意思を否定されて、奪われて

しまい、自分が何をしたいのか

分からなくなってしまっている

ことがある。

 

◆2.使命、天命、ミッションに

目覚めたら、自分の人生が想定外

に変わってしまいそう、どうなって

しまうか分からなくて不安・恐怖

(目覚めるのが怖い)

 

・変化を怖れる気持ち

 

・現状維持バイアス

 

・親が不安ぎみで、その不安の

価値観を受け取った

 

・自分が自分でなくなってしまう

のではないか、自由がなくなって

しまうのではないか、怖い

 

・このまま眠っていたい

(マトリックスの世界)

など

 

◆3.使命、天命、ミッション

らしきモノは見つかっているけど

試練なのか問題、トラブル、困難、

が次々とやってきて確信を持てない

 

・使命、天命、ミッションが信じ

られなくなり、疑いの心が出てきた

 

・不信感から、占い、霊能者、

新興宗教、スピリチュアルに

ハマり、依存する人もいる

 

◆4.使命、天命、ミッション

らしきモノは見つかっているけど、

私には大き過ぎる、責任が重過ぎる、

畏れ多い、そんな大きなことは

できない、受け入れたくないと

拒絶している、怖いと嘆いている

(使命・天命の嘆き)

 

・私は小さいからできない

・私には無理、難しい

 

・私はそんなことができる

力が無い、力が弱い

 

・私には、どうすることも

できない無力感、あきらめ

 

・誰かが助けてくれないと

私だけではできない

 

・私には協力者がいない、応援して

もらえない、社会とのつながりが

弱く、疎外感を感じる

 

・私は、器が小さい

・私は負けた

 

・私はダメだ(自己否定)、

自分にダメ出し

 

・完璧じゃないといけない

・自分の当たり前の基準が高過ぎる

 

・過去の失敗・挫折、周りの期待

に応えられなかった罪悪感が

心に引っかかっている

 

・出口の見えない暗いトンネルか

霧がかった迷路に迷い込んでしまい、

さ迷っている感覚

 

・「鉄は熱いうちに打て」のことわざ

のように、刀鍛冶が真っ赤な鉄刀を

カチーン、カチーンと叩いている。

 

「お前にはもっと重要な役割がある

だろ、なぜ気付かないんだ」と刀鍛冶

が言いながら、真っ赤な鉄刀(自分)

を叩いてて、それが痛い(嘆き)

 

子供の時、親が、怒ってばかりで

ダメ出しをされたり、お前は考えが

甘過ぎるから、そんなことできる訳

がないとよく否定していた場合、

 

頑張って成果を出しても、親から

もっとできるだろと高い基準を要求

され続けられた場合などに持つこと

がある。

 

◆5.使命、天命、ミッションに

目覚めて行動したら、人や社会から

カッコつけて偽善者ぶって、そんな

ことができるわけないと否定、批難、

批判、妬み、足引っ張り、攻撃される

のが怖い(出る杭は打たれる)

 

・人や周りに、振り回される

 

・自分の覚悟が決まってない

 

・心にナイフのようなモノが

刺さって傷付いている。これ以上、

傷付きたくないから使命、天命、

ミッションを見たくない、目覚め

たくない、行動したくない

 

・大きな手から、全身を押さえ付け

られて動けない感覚がある

 

子供の時、親が人目を気にしたり、

過保護、育児放棄、ネグレクト、

厳しかったり、否定したり、怒鳴ったり、

することが多かった場合などに持つ

ことがある

 

◆6.使命、天命、ミッションに

進む途中で、出てくる制限となる

思い込み、メンタルブロック、

心のブレーキが出てきた

(心理ブロック、見えない壁、

トラウマ、心の枠、心の殻、など)

 

・パワーが強く、周りを圧倒したり、

言葉の誤解などから、協力者が去って

いくこともあり、

 

また裏切られた、また自分がやって

しまったと後悔したり、協力者が

去って寂しい、つらいと感じている

場合もある。

 

・頑張っても、人や社会からなかなか

評価されない、認められない、成果に

つながらない、上手くいかないことが

続き、

 

・報われない

・自信が無くなった

・できる気がしなくなった

・ビジョンが見えなくなった

 

・人目や社会の評価が気になって

行動力が落ちている、枠にハマって

小じんまりしている

 

・常に頭がヒートアップ、興奮して

眠れない、疲れが取れない、考え

られなくなっている(思考力、

集中力、決断力、行動力の低下)

 

・失敗や上手くいかないことで、

無意識に、心の殻に閉じこもって

しまった

 

など

 

◆7.使命、天命、ミッションに

突き進んでいたけど、大きな問題や

トラブルに巻き込まれて挫折した、

燃え尽きた、心身のダメージを受けた

 

・再度、使命・天命、ミッション

に向かって行動しようとするけど、

トラブル、失敗、挫折、燃え尽きを

思い出して怖くなり、行動にブレーキ

をかけてしまう

(防衛本能の危機回避)

 

・心が傷付いて、心身の痛みがある

 

・燃え尽きて、気力が湧かない

(エネルギー不足)

 

など

 

◆8.使命、天命、ミッション実現後、

世界がどうなるか分からない、想定外

の未来になることへの恐れ

 

・私たちは、想定外の出来事に

好奇心でワクワクしたり、刺激を

求める反面、恐れる傾向もある

 

・使命、天命、ミッション実現後、

成功すると、お金目当ての詐欺や

騙そうとする人、クレクレ言う人、

依存する人たちが、すり寄って

きそうでイヤだ、怖い

 

・実現後、一緒にやっていた仲間や

組織・コミュニティで、

 

・自分は必要なくなるんじゃないか

 

・大きなプロジェクトが終了して解散

し、自分のテリトリーに戻っていく

んじゃないか、そうなったら寂しい

 

などの気持ちが湧いてくる。

 

・使命、天命、ミッション実現時に、

世界は2極化し、ふるいにかけられ、

苦しんだり、淘汰されていく人が

出てくるんじゃないか、大切な人を

守れないんじゃないか、それが怖い、

ツライ、悲しい

 

・使命、天命、ミッション実現後、

自分はおそらく、この世界の

輪廻転生を卒業するだろう。

 

大変なこともたくさんあったけど、

いい出会いや思い出もたくさん

あった。

 

この世界を卒業するのは、悲しい、

寂しい、怖い。また生まれ変わっても

ご縁の深い人たちと、この世界で

出会いたい。この世界への執着。

 

など

 

あなたは、これら上記内容を読んで、

心にピンと響くものがありましたか?

 

メンタルブロックは、悩みや問題、

として、自覚している場合もあれば、

 

当たり前や盲点になってて潜在意識、

無意識に埋もれて無自覚の場合も

多いんですね。

 

そして、そもそも

◆使命、天命、ミッションが

見付からない

 

◆見付かっているけど、理想に

生きられない

 

◆ブレてしまう、迷いが出てくる

 

など、そんな自分はダメだと自己否定

している場合もあるんですね。

 

なので、そんな自分でも認めて

愛して受け入れてあげることが

重要です。

 

そうでないと、何かのたびに無自覚

に自己否定し、前進する行動にブレーキ

をかけてしまいますからね。

 

私のメンタルブロック解放セッション

も、悩みや問題のご相談が多い

ですが、

 

本当は、ただのお悩み・問題解決では

なく、本人の使命、天命、ミッション

に進むための制限となる思い込み、

メンタルブロック、心のブレーキを

解除するものなんですね。

 

私たちの人生の課題やハードル、

制限となっている思い込み、

メンタルブロックは、

 

人生のタイミングやステージに

よって変わり、複数、持っている

場合がほとんどです。

 

自分で乗り越えられるモノもあれば、

自分1人ではなかなか難しいモノも

ありますよね。

 

私たち1人1人が使命、天命、ミッション

に生きて、喜びに満ち溢れたら、この

世界は、どのようになるでしょうか?

 

もしあなたが使命、天命、ミッションを

見付けたい、実現したいと思いつつも、

制限となる思い込み、メンタルブロック

があって、

 

前に進めない、行動実現できない

と感じているようでしたら、解放

してあげてください。

 

ご相談くださればお力になれますよ。

 

セルフイメージコンサルタント

岡崎哲也

 

■メンタルトレーニングで営業力強化

メール講座(全10回・無料)

メルマガボタン