メンタルトレーニングで仕組み化


CIMG7991

メンタルトレーニングで仕組み化

 

あなたのお仕事は仕組み化できてますか?

 

業務フローが決まっていて、誰が

やっても安定した品質の仕事が

できて、さらに改善やイノベーション

の仕組みがあることは大事ですね。

 

先日、シンガポールの会社に

メンタルトレーニングで仕組み化

のコンサルティングに行ってきました。

 

なぜメンタルトレーニング、メンタルブロック

の専門家の岡崎が、仕組み化のコンサル

ができるか疑問かもしれません。

 

実は、前職の半導体会社に勤務してた

時、プロセスエンジニアの傍ら、業務

フローやマニュアル作成、改善の

仕組み化をしていました。

 

その後、今の仕事になっても、メンタル

トレーニングなどのコンサルをしながら、

経営者や自営業者、起業家の

マーケティングの仕組み化などの

コンサルもしていたんですね。

 

では、メンタルトレーニングと仕組み化

は、どんな関係があるかというと

大ありなのです。

 

社長の大きな悩みの1つは、社員、

スタッフを、どうしたらやる気を

出してくれるか、組織やチームの

パフォーマンスを最大化できるか、

あるいは社長と同じ方向を向いて

くれるかだと思います。

 

ですが、一時的に報酬をアップ

したり、飲みにケーションで親睦

を深めたり、叱咤激励しても

重要な事を見落としていると、

段々とやる気が無くなってくるんですね。

 

その重要な事とは何でしょうか?

 

それは、仕事に”やりがい”を感じ

られるかどうかなのです。

 

もちろん給料も重要ですよ。

 

ですが、自分のアイデアや能力を

充分に活かせず、やらされ感で仕事

をしてると、段々とやる気が落ちて

くるんですね。

 

ましてやバブルの時みたいに、やれば

やるほど成果が上がり、給料が上がった

活気に満ちていた時代とは違います。

 

ですが、若い人や個人個人には

いい才能を持っていたり、時代に

合ったアイデアや機動力などが

あったりします。

 

それを活かしてあげる必要がある

んですね。

 

ということで、まず一番、重要な事は

社長や会社のビジョン・価値観と

社員・スタッフのビジョン・価値観の

共有、すり合わせとなります。

 

社員は、現在の自分から、理想の未来

の時間軸の線上に、仕事や会社がある

ということを理解し、

 

会社もそれを理解、応援する体制が

まず大切となります。

 

そして、誰がやっても安定した品質

の仕事ができる仕組み化を作ること

で、その仕組みに命が吹き込まれる

のです。

 

図にするとこうなります。

CIMG8006

 

1.ビジョン・価値観の共有(ベース)

2.仕組み化(業務フロー、マニュアル化)

3.成長し続ける組織・チーム

4.目標達成(売上げ)

 

そこでシンガポールの会社では

大まかにこのような流れで進めました。

(許可を得て可能な限りでシェアします)

 

1日目

①.社長と社員のビジョン・価値観の共有

(メンタルトレーニング)

②.現状の業務フローを見える化

③.マニュアル作成のポイント

④.自動化を取り入れるポイント

⑤.全体スケジュールすり合わせ

⑥.個人の目標設定および決意表明

⑦.目標達成のフォローの仕組み

(メンタルトレーニング)

 

2日目

個人セッション

 

個人セッションは、皆さん、楽しみに

してくださっていて、好評でした。

 

テーマは、仕事やプライベートなど、

何でもよくて、今、気になっている

ことを相談できます。

 

当然のことながら、内容はプライバシー

保護され、本人の希望や、ここまでは

OKなどの許可がない限り、会社や

上司に伝えることはありません。

 

そうでないと、私とその社員、スタッフ

との信頼関係が崩れるからです。

 

社外の人から客観的な視点で、プライバシー

を守られながら相談できること。

 

そして岡崎がメンタルトレーニング、

メンタルブロックの専門家で、かつ

マーケティングもそれなりに理解して

いるため、

 

仕事の進め方や、企画立案など

今、直面している課題の解決イメージ

が見えた、気になっていた事が解消

できたなどなど、皆さん、喜んでくだ

さいました。

 

また、勢いのある成長している会社

の優秀な方たちと関わることで、

私自身も、とても刺激を頂きました。

 

この仕組み化と目標達成のコンサルティング

は、急成長している会社さんで仕組み化の

必要性を感じていたり、

 

ITの進化やマーケットの変化、時代の

流れの早さに、どのように対応していけば

いいか思案中の中小規模の会社さん、

経営者の方が興味を持たれているようです。

 

それにしてもシンガポールは、懐かしかった

です。

 

私は前職の半導体の時に、半年間の

駐在と1ヵ月~2か月単位の出張で

トータル1年半行ってましたので。(^^)

 

それではあなたも充実したGWを

お過ごしくださいね。

 

シンガポールへ行く飛行機の中で

よく聴いていた曲(気合が入ります。笑)

 

セルフイメージコンサルタント

岡崎哲也

 

■メンタルトレーニングで営業力強化

メール講座(全10回・無料)

メルマガボタン